朗報
カンノちゃんが悪い訳じゃない
キャスティングが悪かった
サントリー角瓶のCM
今度はええです 井川遥様です
わしにとっちゃ立派な朗報なんすよ
CMはまだ見ていないけど 心躍るで
じゃ、また。
広島ブログ
キャスティングが悪かった
サントリー角瓶のCM
今度はええです 井川遥様です
わしにとっちゃ立派な朗報なんすよ
CMはまだ見ていないけど 心躍るで
じゃ、また。
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-30 12:15
| ★ひとこと
|
Comments(0)
コロンボか
ウチのかみさんがね
「陶芸で作っている物をブログとかフェイスブックとかで
紹介したらどう?」って言うんよ
「マネされたらヤじゃけー 載せん」って言ったら
「相変わらず小さい男じゃねー」だって
ええよ 小さい男でけっこーです
ウンパルンパって呼んでくれ
広島ブログ
「陶芸で作っている物をブログとかフェイスブックとかで
紹介したらどう?」って言うんよ
「マネされたらヤじゃけー 載せん」って言ったら
「相変わらず小さい男じゃねー」だって
ええよ 小さい男でけっこーです
ウンパルンパって呼んでくれ
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-25 07:06
| ★ひとこと
|
Comments(0)
土はちべたい
間借りしている工房が寒いので
温かい下着を2枚重ねしてモモヒキを穿いておる
貼るカイロも貼っておる
その上にセーターと撥水性のパーカー着とる
さすがに効くね 温かい
でもね
手がちべたい
手袋をして陶芸をしようと
本気で考えておる
キッチン用のビニ手の内側にファーが付いとるの
ないかね
ね
できればブルーがええんじゃけど
百均にないかね
広島ブログ
温かい下着を2枚重ねしてモモヒキを穿いておる
貼るカイロも貼っておる
その上にセーターと撥水性のパーカー着とる
さすがに効くね 温かい
でもね
手がちべたい
手袋をして陶芸をしようと
本気で考えておる
キッチン用のビニ手の内側にファーが付いとるの
ないかね
ね
できればブルーがええんじゃけど
百均にないかね
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-23 07:40
| ★ひとこと
|
Comments(0)
よかったよかった
20年前の2月19日 その日のわしは
なんともいえないグレーのモーニングを着せられ
鳩でも出てきそうな帽子を持たされ
由緒正しき教会にいました
儀式の山場なんでしょうか
白いドレスを着た女の人と舞台の上の高い所に
昇らされたんですよ 階段が何段あったかは覚えてないけど
わしは高所恐怖症で高い所に昇ると三半規管が極端に頼りにならんのですよ
しかも その立っている場所が極端に狭い
体勢を崩したら下までズダダダダ… ゴキッ です
案の定 フラフラし始めたんです
相当ヤバイでしょ
その会場には親族やら友達やらたくさんの人がおるんです
その人達を背に高い所から転がり落ちる失態は嫌でしょ 誰だって
だからね 試しに 揃えていた足を肩幅ぐらいに広げて
右足を少し前に左足を少し後ろにしたんですよ
これだけの事
これだけの事で体がバッチリ安定
失態は避けられました
あそこで転落していたら
結婚生活は20年も もたなかったと思いますよ
ね つくづく思うでしょ
わしら 常に崖っぷちを
目隠しされて歩いてとるんですよ
いやー 気は抜けません
広島ブログ
なんともいえないグレーのモーニングを着せられ
鳩でも出てきそうな帽子を持たされ
由緒正しき教会にいました
儀式の山場なんでしょうか
白いドレスを着た女の人と舞台の上の高い所に
昇らされたんですよ 階段が何段あったかは覚えてないけど
わしは高所恐怖症で高い所に昇ると三半規管が極端に頼りにならんのですよ
しかも その立っている場所が極端に狭い
体勢を崩したら下までズダダダダ… ゴキッ です
案の定 フラフラし始めたんです
相当ヤバイでしょ
その会場には親族やら友達やらたくさんの人がおるんです
その人達を背に高い所から転がり落ちる失態は嫌でしょ 誰だって
だからね 試しに 揃えていた足を肩幅ぐらいに広げて
右足を少し前に左足を少し後ろにしたんですよ
これだけの事
これだけの事で体がバッチリ安定
失態は避けられました
あそこで転落していたら
結婚生活は20年も もたなかったと思いますよ
ね つくづく思うでしょ
わしら 常に崖っぷちを
目隠しされて歩いてとるんですよ
いやー 気は抜けません
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-21 19:30
| ★ひとこと
|
Comments(0)
鈍器
陶芸でカップだとか茶碗だとか作る時に
当然、薄く作らないといけないでしょ
重くなっちゃうから
でもね、わしが作ると手首を捻挫しそうなぐらい
重たいんですよ で、今回こそは…って
向こうが透けて見えるぐらい薄く作ったつもりで
作ったカップを輪切りにするでしょ
超常現象の如く厚いんですよ
作るごとに厚くなる
これは わしが
呪いにかかっているか
特殊なやまいか そんな感じだと
思います
じゃ
広島ブログ
当然、薄く作らないといけないでしょ
重くなっちゃうから
でもね、わしが作ると手首を捻挫しそうなぐらい
重たいんですよ で、今回こそは…って
向こうが透けて見えるぐらい薄く作ったつもりで
作ったカップを輪切りにするでしょ
超常現象の如く厚いんですよ
作るごとに厚くなる
これは わしが
呪いにかかっているか
特殊なやまいか そんな感じだと
思います
じゃ
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-16 12:27
| ★ひとこと
|
Comments(2)
おじさんの事情
若い頃
おじさん達の頭髪を見て
何でペタッとさすんじゃろ
フワーッとさせんけぇ きちゃならしいんよ
って思っとったんじゃがね
自分がその歳になって初めてわかるね
髪の毛の太さが半分になるし
分布のバランスが崩れるし
フワーッとでけんのだな
おじさんになって
わかるんだなぁ
広島ブログ
おじさん達の頭髪を見て
何でペタッとさすんじゃろ
フワーッとさせんけぇ きちゃならしいんよ
って思っとったんじゃがね
自分がその歳になって初めてわかるね
髪の毛の太さが半分になるし
分布のバランスが崩れるし
フワーッとでけんのだな
おじさんになって
わかるんだなぁ
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-12 07:22
| ★ひとこと
|
Comments(0)
シスコになるかもしれんけど
『陶芸を始めて3年ぐらいで
もう、あそこのギャラリーで個展をするんですかー』って
驚かれたんじゃがね
10年も20年も修行しちゃぁおれませんよ
じじいですからね
時間が無いですからね たぶん
全て前倒し気味でいきます
そのうち にゅーよーくで個展するんじゃけー
図々しいほうがね ええんです
厚顔無恥でけっこーです
広島ブログ
もう、あそこのギャラリーで個展をするんですかー』って
驚かれたんじゃがね
10年も20年も修行しちゃぁおれませんよ
じじいですからね
時間が無いですからね たぶん
全て前倒し気味でいきます
そのうち にゅーよーくで個展するんじゃけー
図々しいほうがね ええんです
厚顔無恥でけっこーです
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-11 18:12
| ★ひとこと
|
Comments(0)
ドリーム
寝ているとき 夢を見ながら
あまりにも理不尽な内容だったりすると
これって明らかに夢じゃん って
夢の中で夢から覚めたり
あまりにもバカバカしい内容だったりすると
これくだらないからもういいや って
夢の中で夢から覚めたりするんですよ
もはや 夢も見れない
ひねた性格です
広島ブログ
あまりにも理不尽な内容だったりすると
これって明らかに夢じゃん って
夢の中で夢から覚めたり
あまりにもバカバカしい内容だったりすると
これくだらないからもういいや って
夢の中で夢から覚めたりするんですよ
もはや 夢も見れない
ひねた性格です
広島ブログ
■
[PR]
▲
by hikaludesign
| 2014-01-10 10:16
| ★ひとこと
|
Comments(0)
広島弁ブログ
by ツキノワグマ
リンク
カテゴリ
全体★クラフト
★イラスト描いてます
★クック
★ミュージック
★アート
★自転車
★島根じゃなかったシネマ
★モーターサイクル
★イベント告知
★テスト
★ひとこと
未分類
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月